最新情報 NEWS
〔詳しくは、NEWSページをチェック❣〕
☆5月(皐月)の月詣御守は、神功皇后
☆5月11日(日)神さまと海と森の教室を開講します
☆巫女舞教室のご案内
☆月替わりの御朱印があります
☆瀬田玉川神社の公式キャラクター”おたまちゃん”が登場です
☆当社の禰宜が本を出版しました。
~ペリー提督は吉田松陰を絶賛していた ー原典で読む外国人が見た日本~
☆2月16日(日) 『神社de献血』を行いました【御礼】
瀬田玉川神社 十二御祭神月詣御守
~皐 月の章~
【 神 功 皇 后 】
月に一度、神社にお詣りしましょう
~お誕生月の御守としても~
5月(皐月)の御守は、当社に明治期に合祀された八幡神社のご祭神・神功皇后(ジングウコウゴウ)にちなんだ鎧をあしらった御守です。
神功皇后は、神の託宣を受け、九州の豪族・熊襲と戦い、朝鮮半島の国々も制圧した軍神であり、応神天皇(誉田別尊)の母神さまとされます。
八幡総本宮・宇佐神宮のご祭神でもあり、最近では、邪馬台国の女王・卑弥呼と同一人物ではないかという説があるほど、とてもミステリアスな伝説の多い女性の神さまです。
安産、勝運向上、学業成就、心願成就などにご利益があるとされます。
「月詣御守」とは、当社に祀られる十二の御祭神にまつわる宝物類が描かれた御守で、毎月異なる御祭神の御守が頒布されます。

神さまと海と森の教室
開講のお知らせ
~!生徒学生集まれ!~
☆(一社)二子玉川エリアマネジメンツ
「フタコファンサポート 2025」助成事業☆
当社では毎年、小中高大学生を対象に日本の自然についてお話し、命の大切さを学ぶ教室を開講しています。
GW明けの日曜日、お子様に有意義な時間を提供しませんか?
〇日 時 5月11日(日・母の日)9:30~15:00
〇対 象 小中高大学生 ※小5以上クラス、小4以下クラスあり
〇募 集 30名(先着順)
〇参加費 3,000円 ※教材費、海鮮BBQ代、保険料等
☆お申し込みは、メールにて。
info@d2furusato.com
①参加するお子様のお名前 ②学年(開催時) ③住所
④保護者氏名と携帯番号をお知らせください。


巫女舞・神楽舞教室のご案内
どなたでも参加できます。(年齢、男女問わず)
講習費2500円
巫女装束レンタルご希望の方は、講習費込みで8000円。
参加ご希望の方はDM、もしくはメールでdecoyoga@yahoo.co.jp
https://lin.ee/Z5qDiA9
●君が代
昭和が始まり100年を祝して作成した
瀬田玉川神社独自の舞
●お鈴→浦安の舞 お鈴
● 扇→浦安の舞 扇
●現代巫女舞(瀬田玉川神社独自の巫女舞)
【全て50分】
4月29日(火)16:00鈴
4月29日(火)17:00 ●君が代●
5月9日(金)15:00鈴
5月17日(土)16:00鈴
5月17日(土)17:00 現代巫女舞(神々の詩)
5月26日(月)15:00扇



